底辺パチカスの日常

底辺パチカスの日常はパチンコ、スロットのまとめブログです
新台の紹介、過去の名機、攻略法、オカルト実戦、Aタイプ、ART機、AT機、羽もの、ジャグラー、牙狼、ルパン、海物語など様々な情報をお届け

    タグ:#ニュース


     日清食品は、お菓子メーカーのやおきん(東京都墨田区)と共同で「うまい棒 カップヌードル味」を開発した。1971年に誕生したカップヌードルの発売50周年記念としてうまい棒コラボ。キャンペーン期間中に対象商品のカップヌードルを購入した人にプレゼントする。

    【画像】カップヌードル味のうまい棒が誕生!

     同社は、コラボ先にうまい棒を選んだ理由として「うまい棒は大人から子どもまで幅広い世代に人気のあるお菓子カップヌードルの定番フレーバー8種のおいしさをこれまでにないかたちで届けたいと考え、コラボに至った」と説明する。

     開発するうえでは「カップヌードルの各フレーバーの特徴をうまい棒として分かりやすく再現することに苦労した」という。

     キャンペーンは、2021年8月31日から全国のファミリーマートで、また9月6日からは日清食品グループオンラインストアで実施する。対象商品はカップヌードルレギュラーサイズで、ファミリーマートでは2食につき2本、日清食品オンラインストアでは1食につき1本をプレゼントするとのこと。予定数量は3000本となっており、在庫がなくなり次第キャンペーンは終了する。

     うまい棒 カップヌードル味のフレーバーは、「カップヌードル味」「シーフードヌードル味」「カップヌードル カレー味」など全8種類。パッケージには、うまい棒キャラクター「うまえもん」がカップヌードルの各フレーバーをイメージした姿で描かれている。

     同社はカップヌードルの定番フレーバー8種類と、うまい棒 カップヌードル味8種類、および50周年限定アイテムを詰め合わせた「カップヌードル50周年コンプリートセット」も9月中旬にオンラインストアで発売するとした。

    カップヌードルは発売50周年を記念してうまい棒とコラボする


    (出典 news.nicovideo.jp)

    うまい棒うまいぼう)は、株式会社やおきんが日本で販売している棒状のスナック菓子。製造はリスカ株式会社。1979年7月の発売以来、標準小売価格は1本10円(消費税込)を維持している。 なっとう味、めんたい味など種類が豊富でユニークなフレーバー(味)があり、これまで40種類程度が発売された。値段も安価
    34キロバイト (4,845 語) - 2021年8月2日 (月) 23:56


    どんな味か気になる

    <このニュースへのネットの反応>

    【<ニュース>うまい棒にまさかの味が登場】の続きを読む


     新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、立憲民主党の石川大我参院議員(47)が知人の陽性者の救急搬送を救急隊員に強く迫った疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。

     石川議員は社民党福島瑞穂参院議員の秘書を経て、2011年豊島区議に当選。2018年に同党を離党すると、翌年7月の参院選立憲民主党から出馬し、初当選を果たした。2002年には著書「ボクの彼氏はどこにいる?」(講談社)を出版し、同性愛者であることをカミングアウトLGBT活動家としての顔も持つ。

     消防庁関係者が事の経緯を明かす。

    8月8日の夜10時半頃、新宿区のマンションに住む30代の男性A氏の知人を名乗る人物から、コロナ陽性となったA氏の救急搬送を求める119番通報が入りました。救急隊員が駆け付け、A氏の体温や血中酸素濃度を測った結果、保健所は『直ちに病院に搬送する状態ではない』と判断したのです」

     そこに現れたのが石川議員だった。先に到着し、119番通報をしたA氏の知人である自身の秘書とともに、救急隊員らに猛抗議を始めたという。

    「「救急隊員は『保健所の判断です』と説得したのですが、彼らの怒りは収まらず、救急隊員をスマホの動画で撮影し始めた。そして『搬送しなければ、この動画をSNSでさらすぞ!』と言って、救急搬送を強く迫ってきたのです。現場でのやり取りに関しては、消防庁に報告書として上げられています」(同前)

     その後、救急隊員は再度保健所と協議し、朝方になって病院への搬送が決まったという。

     石川議員に事実関係を確認すると、こう回答した。

    「『搬送すべき人を搬送できない』という危機的状況のなか、救急隊の方々には種々ご対応いただいていました。危機的状況を事後ご本人や秘書に共有する観点から要所要所で記録は取りました。救急隊とは患者の容体については意見交換をしましたが、『この画像をSNSで晒す』などといった発言をしたことは一切ありません」

     石川議員を巡っては、過去にこんなエピソードもある。

    「参院議員に当選した直後の2019年11月安倍晋三前首相の『桜を見る会』の前夜祭で銀座久兵衛の寿司が提供されていたとツイッターで追及。ところが久兵衛側が全否定し、釈明に追われることになった。昨年3月には新宿でパトロールをする警察官に腹を立て、『俺は国会議員だぞ』と威嚇。その様子を動画で撮影するなど大立ち回りを演じていました」(政治部記者)

     8月17日(火)16時配信の「週刊文春 電子版」および8月18日(水)発売の「週刊文春」では、石川氏と救急隊員が“意見交換”した様子の目撃証言や、消防署も巻き込んだ救急隊員の混乱ぶり、石川氏の人物像などについて報じる。

    (「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年8月26日号)

    同性婚の実現を訴える石川議員 ©共同通信社


    (出典 news.nicovideo.jp)

    石川 大我(いしかわ たいが、1974年7月3日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員(1期)。元豊島区議会議員(2期)。 東京都豊島区西巣鴨に生まれる。豊島区立朝日小学校、豊島区立朝日中学校(現豊島区立巣鴨北中学校)、東京都立高島高等学校、明治学院大学法学部法律学科卒業。早稲田大学
    17キロバイト (2,168 語) - 2021年8月17日 (火) 11:42


    政治家の方がこんなことをするなんて残念です

    <このニュースへのネットの反応>

    【<ニュース>立憲民主党・石川大我参院議員が脅迫】の続きを読む


     今回紹介するのは、せいたかさんが投稿した『【MMD】セミファイナル【モデル配付】』という動画です。

    投稿者メッセージ動画説明文より)

    少女溶解PVに使いたかったけど間に合いませんでした。
    アブラゼミっぽいの。
    セミファイナル・モーション同梱しました。
    拙いモデル、モーションですが遊んでください。



     セミファイナルとは一般的には準決勝のことですが、“道路に落ちているセミが、近づくと突然バタバタバタバタっと暴れ出す現象”を意味する言葉としても使われることがあります。

     夏になると繰り返されるあの恐怖現象を、フリー3DCGアニメーションツールMikuMikuDance(通称:MMD)」で再現した人が現れました。

     道路にセミが仰向けになって落ちています。死んでるのかな…と思って近づくと……。

     「バタバタバタバタっ!!!」ものすごい勢いで暴れ狂い、飛んで行ってしまいました。コメントでは「ぎゃーッ!」との悲鳴があがります。

     動きがリアルなため、苦手な方はビックリしてしまうかもしれません。モデルとモーションも配布しているので、あなたのパソコンで再現することも可能です。

    視聴者コメント

    すごすぎるw
    リアルだ・・・
    音がなくて良かったw
    これが伝説のセミ爆弾
    やっと…夏が終わったんやなって

    文/高橋ホイコ

    ▼動画はこちらから視聴できます

    【MMD】セミファイナル【モデル配付】

    ―あわせて読みたい―

    ビー玉が転がり続ける装置をMMDで作ってみた! 延々と眺められる不思議な魅力に「癒される」「どこでループした?」など反響が寄せられる

    漢字の“草”が踊るアニメが作れるかも…!? 3DCG動画作成ツール・MMDで使える“草”の3Dモデルが作られてしまう



    (出典 news.nicovideo.jp)

    セミ(蟬・蝉)は、カメムシ目(半翅目)・頸吻亜目・セミ上科(Cicadoidea)に分類される昆虫の総称。「鳴く昆虫」の一つとして知られる。 熱帯や亜熱帯の森林地帯に分布の中心を持つが、亜寒帯の森林、あるいは草原に分布するものもいる。約3,000種が知られ、テイオウゼミのような翅端までが130mm
    24キロバイト (3,216 語) - 2021年8月8日 (日) 03:16


    マジでリアルだな

    <このニュースへのネットの反応>

    【<ニュース>世界初!ゾンビセミを発見する】の続きを読む


     13日午前2時30分ごろ、東京・渋谷区のマンションに設置された防犯カメラが、窃盗の瞬間を捉えた。

    【映像】道具を使って車輪だけを…悪質窃盗の瞬間(冒頭~)

     通路に立てかけられた自転車の前方から、何者かの腕が伸びている。腕は階段部分の格子の隙間に入り、自転車の前輪の部品を回すような動きを見せる。約4分後、自転車から前輪が外れ、持ち去っていった。マンション入り口付近の防犯カメラにも、前輪を持った半袖・ハーフパンツ姿の男の姿が記録されていた。

     さらに、被害はこれだけでは終わらない。前輪が盗まれてから約50分後、先ほどの男とよく似た格好の人物が現れた。男は、工具を使い、自転車の後輪を外そうとする。1分ほどで後輪を外すと、その場から立ち去っていった。

     自転車は、被害男性が各パーツを選んだセミオーダー品。価格は約25万円、盗まれたタイヤは合わせて約11万円したという。被害男性は「返してほしい気持ちはあるが、返ってきたタイヤを使うのも気持ちが悪い」と心境を吐露。「本当にやめていただきたい」と訴えた。男性は被害について警察に相談しているという。 (『ABEMAヒルズ』より)
    「本当にやめて」自転車の“車輪”窃盗の瞬間 東京渋谷区


    (出典 news.nicovideo.jp)

    窃盗(せっとう)とは、窃かに盗むこと、あるいは単に盗むことをいう。倫理的・道徳的に反社会的行為とされ、また、法的にも、不法行為責任および刑事責任が問われるのが通常である。 また、日本法においては、正しくは「他人の財物を窃取すること」をいう(詳細については窃盗
    6キロバイト (728 語) - 2021年3月4日 (木) 20:32


    人の物を盗んではいけません

    <このニュースへのネットの反応>

    【<ニュース>自転車の車輪を窃盗する瞬間を防犯カメラが捉えた】の続きを読む


    自宅の車庫入れに邪魔! 電柱・ガードレール・カーブミラー・標識は「撤去」できるのか?

    届け出先は移設したいものと道路によって変わる

     家を新築したりリフォームするとき、駐車場への出入口を予定しているところにガードレールや電柱、カーブミラーがあったり、歩道が一段高くなっている場合はどうすればいいのか。

    自宅前の邪魔なカーブミラーやガードレールは勝手に撤去してもいいのか

     知人の一級建築士に訊いてみた。

    「道路管理者が道路に設置したカーブミラーガードレールを、道路管理者以外の人が工事をしたり、変更を加えるには、道路管理者の許可=「道路工事施行承認」が必要です」。

     届け出先は、移設したいものと道路によって変わるという。

    ■ガードレール、歩道の切り下げ、カーブミラーの場合

     国道であれば国土交通省の国道事務所へ。県道であれば都道府県の道路管理課など。市町村道は市役所の道路課へまず相談。いずれにせよ、行政と協議して許可をもらうことが欠かせない(道路付属物には設置の基準があり、行政職員が現地確認の上で、移設の可否等を決定する)。

     そしてこれらの工事費用は、工事を行う者が負担するのが決まり!

    自宅前の邪魔なカーブミラーやガードレールは勝手に撤去してもいいのか


    10万円以上の自己負担となることも!

    ■電柱

     電柱は電力会社が管理している場合が多いので、電力会社に相談。移設が可能な場合、費用はやはり自己負担で、電柱1本につき15~20万円ぐらいが相場らしい。

    自宅前の邪魔なカーブミラーやガードレールは勝手に撤去してもいいのか

    ■標識

    「止まれ」や「駐車禁止」などの交通標識(規制標識)は、各地の公安委員会の所管。所轄警察署に問い合わせを。

     これらの届け出は、建築士や施工会社が代行することも可能だが、移設費用は基本的に自己負担で10万円以上かかることも珍しくないという……。

    自宅前の邪魔なカーブミラーやガードレールは勝手に撤去してもいいのか

     また必ずしも行政から許可が出るというわけでもなく、隣家と交渉しなければならないケースもあるので、なかなか容易ではないかもしれないが、覚えておいて損はないだろう。

    自宅の車庫入れに邪魔! 電柱・ガードレール・カーブミラー・標識は「撤去」できるのか?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    公団は、これらをふまえて策定した工事実施計画書や料金及び料金の徴収期間につき、あらためて国土交通大臣の認可をうけ、建設・管理した。 また、一般国道等については国土交通大臣の許可があれば一般有料道路として管理ができた。 公団は事業年度毎に国土交通大臣から、予算等の認可、財務諸表の承認をうけた。一方、資金の借入のほか、道路
    20キロバイト (2,823 語) - 2021年7月9日 (金) 15:42


    色々とややこしいな

    <このニュースへのネットの反応>

    【<ニュース>邪魔だと思う電柱・ガードレール・カーブミラー・標識は勝手に撤去できるのか?】の続きを読む

    このページのトップヘ