東京五輪の選手村のベッドでジャンプする――。五輪に参加しているイスラエル代表の野球選手が、動画共有アプリ「TikTok」に投稿したとみられる動画が波紋を呼んだ。すでに元の動画は削除されている。
イスラエルの公共放送が7月28日、ツイッターに掲載した動画には、まず1人の選手が1台のベッドの上でジャンプするところから始まる。1人ずつジャンプする人が増えて、9人が同時にジャンプしたあと、ダンボール製のベッドが壊れた様子が映っている。
報道によると、元の動画は26日に公開されたが、批判が相次いで、イスラエルの野球協会が問題視し、選手たちは謝罪したという。「ベッドの耐久性を試そうとしていた」というが、このような行為は法的に問題ないのだろうか。濵門俊也弁護士に聞いた。
●器物損壊罪に該当するが・・・――犯罪に問われないのでしょうか?
選手村のベッドが誰のものなのか、正確なところはわかりませんが、選手からすれば「他人の物」に該当することは明らかです。
ベッドを破壊する行為が、財物の効用を害する行為であることも明らかですから、イスラエル代表の野球選手の行為は、器物損壊罪に該当します。
ただし、器物損壊罪は親告罪なので、選手村のベッドの所有者にあたる人・団体が告訴しなければ、起訴されることはありません。
――選手たちは弁償しなくてよいのでしょうか?
イスラエル代表選手は、故意に他人の所有権という権利を侵害しているといえます。不法行為に基づく損害賠償責任を負うこととなります(民法709条)。したがって、法律上は、弁償しなければならないのは間違いないです。
報道によりますと、選手村のベッドを提供するエアウィーヴ社は7月20日、「木材やスチールなど、さまざまな素材で検証した結果、段ボールが最も頑丈であることがわかりました。耐久性テストの結果、200kgまでの荷重に対応できることが実証されています」とコメントを発表しています。
エアウィーヴ社にとってはいい宣伝になったかもしれませんが、今回の代表選手たちの行為は悪質といえます。
ただ、ベッドの所有者が損害賠償請求するかどうかは、少なくとも東京五輪パラリンピック開催期間中は考えにくいです。選手たちも後悔して、謝罪されていることのようですから、おそらく請求しない可能性が高いでしょう。
【取材協力弁護士】
濵門 俊也(はまかど・としや)弁護士
当職は、当たり前のことを当たり前のように処理できる基本に忠実な力、すなわち「基本力(きほんちから)」こそ、法曹に求められる最も重要な力だと考えている。依頼者の「義」にお応えしたい。
事務所名:東京新生法律事務所
事務所URL:http://www.hamakado-law.jp/

(出典 news.nicovideo.jp)
五輪活性化のための実施競技入れ替えが大会ごとの追加枠で採用される「その他の競技」がある。 ^ 東京五輪、21年7月23日〜8月8日開催へ 日本経済新聞 (2020年3月30日) ^ a b “東京五輪・パラ、「1年程度」の延期決定 「東京2020」の名称は維持”. BBC 101キロバイト (10,555 語) - 2021年7月30日 (金) 12:11 |
<このニュースへのネットの反応>
どう考えても日本運営側より海外選手団側の方が質が悪いんだよな
いや一人乗って壊れんかったら安全確認できてるでしょ。
いやまぁ口頭注意ぐらいでいいと思うよ?
小学生かよ
「どうせ段ボールでしょ」「どのみち五輪が終わったら処分するんでしょ」紙コップや紙皿で遊ぶ感覚だったんだろう。…ならば、ここはあえて強く出るべし。段ボールなめんなよ日本なめんなよとあえて怒って見せても良い気がする。
9人でいい。
そして何故顔にモザイクなのか。顔と選手名を公開してブーイングでも喰らわせてやれ(と思ったが無観客だったwズコー)
謝罪まで込みで旅行ではしゃいだ男子感
税金で作ったもんだから故意で壊したのは明らかだから流石にベッド費用負担しろと思う
むしろ80~100kg台の野球選手9人がジャンプして着地したら大抵のベッドは壊れないか普通?、8人まで耐えてたのが逆に驚きなんだが
他の記事のコメントでも言われてたけど、結果的にマスコミや特定アジアの嘘が世界中に証明された良い耐久テストだったんじゃない?
頑丈だと証明してくれてありがとう じゃあ五輪終わるまで床で寝るか*臭く一緒に寝てね
謝罪を込めてイナバ物置に100人で乗ってこい
さすがにやった奴らもダンボールのヤバさに気付いただろうね
イスラエルの野球チームって身元判明してるんだから、モザイク意味ないよなあ。
普通のベッドでもガチムチが9人乗ったら壊れるわ。ベッドよりも床にダメージいったんじゃないのこれ
しかし、この人達良い成績残せなかったら地元で、「ベッド壊しただけで帰ってきた」とか言われそう。
言われてるけど床の方が心配だな、まぁ何か耐久性話題になってたし調子のりすぎただけで悪意はないだろうし9人でようやく壊せる耐久性って事でいいんじゃないの
ここまでやらないと壊れないベッドをボロボロにした韓国人の重量挙げの選手はどういう寝方したんですかねぇ…
その昔、「ゾウが踏んでも壊れない!」が売りの筆箱があってな・・・。それを学校に持っていったらそれを確かめようとみんなが寄ってたかって踏みつけまくってしまいにはハンマーまで持ち出されて初日でバキバキにされた思い出が蘇るわ・・・。ハンマーはないだろハンマーは
コメント
コメントする